21創造運動活動報告Creative movement
-
令和元年度 仙台市立大沢小学校児童による田植え作業体験が開催されました
令和年5月13日(月)「総合的な学習の地域活動」として、仙台市立大沢小学校の田植え作業体験が開催されました。(仙台市大倉川土地改良区) この活動は仙台市立大沢小学校の5年生の児童が自ら学ぶ意識を育てるための「総合的な…
-
平成29年度 白石市立斎川小学校「水中生物調査(孫太郎蟲)」
- 更新日
- タグ
- 孫太郎蟲, 水土里ネットしろいし, 生き物調査
※クリックすると大きな画像が表示されます。 平成29年11月13日(月)白石市立斎川小学校において、21世紀土地改良区創造運動「水中生物調査(孫太郎蟲)」が行われました。 この活動は、毎年、白石市立斎川小学校の3年生と4…
-
平成29年度 仙台市立大沢小学校児童による稲刈り作業体験が開催されました
平成29年10月5日(木)「総合的な学習の地域活動」として仙台市青葉区芋沢の学童農園田において、21世紀土地改良区創造運動「稲刈り作業体験学習」が行われました。 関連リンク : 平成29年度 田植え作業体験(仙台市立大沢…
-
平成29年度 仙台市立大沢小学校児童による田植え作業体験が開催されました
平成29年5月18日(水)「総合的な学習の地域活動」として、仙台市立大沢小学校の田植え作業体験が開催されました。(仙台市大倉川土地改良区) この活動は仙台市立大沢小学校の5年生の児童が自ら学ぶ意識を育てるための「総合…
-
平成28年度 仙台市立大沢小学校児童による稲刈り作業体験が開催されました
平成28年9月28日(水)「 総合的な学習の地域活動 」として仙台市青葉区芋沢の学童農園田において、21世紀土地改良区創造運動「稲刈り作業体験学習」が行われた。 この活動は、仙台市立大沢小学校5年生が行う「総合的な学習の…
-
平成28年度 南小泉小学校「七郷堀、愛宕堰踏査」が開催
- 更新日
- タグ
- 体験学習
平成28年5月18日(水)仙台市立南小泉小学校の校外学習が開催されました。 実施した校外学習では、小学校の近くにある七郷堀を上流側に愛宕堰まで歩きながら、途中にある分水施設等の農業用施設と、地域で昔から営む染物店等を訪問…
-
平成28年度 仙台市立大沢小学校児童による田植え作業体験が開催されました
平成28年5月18日(水)「総合的な学習の地域活動」として、仙台市立大沢小学校の田植え作業体験が開催されました。(仙台市大倉川土地改良区) この活動は、仙台市立大沢小学校の5年生の子供達が自ら学ぶ意識を育てるための「総合…